2005年05月14日

凍頂烏龍春新茶☆

またまたもっちからお茶をいただきました。
凍頂烏龍春新茶です☆

いつももらってばっかで悪い><
私もあげなくては。

DSC00298.jpg
彼はヤフオクでお茶をかってるみたいです。
前頼んでよかったとこからまた買ったのかな?
聞いておこう。

粒が大きくてとっても立派。

DSC00299.jpg

冬茶に比べて香りがよいのが春茶です。
冬茶は逆に味がよいとされているそうです。
確かに、前回飲んでた冬茶と比べると違いがはっきり
してると思いました。
私は後味があまり残らない方が、どちらかというと
好きなので春茶はとってもお気に入りです☆

ところで、烏龍茶の名前には、山地名がついたり茶葉の種類が
ついたりと色々らしいです。
凍頂烏龍茶の産地は台湾の鹿谷というところというのを
水曜にあった講習会で聞きました。
てことは、鹿谷烏龍=凍頂烏龍になるのかな?どうなんだろう。

posted by ゆこさん at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 青茶(台湾茶) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック